いけばなの世界から見えるもの!人、自然、宇宙、存在…

13ビデオメッセージ

 いけばな行事            人の和が次の大きな輪を創る!

 日本と西洋の花と文化のこと  ~ウラジオストクの皆さんへ~ ビデオレター

      2013年3月24日()            s_youtube.png 9分   spectator:4014

  • 2007年4月ウラジオストクでの講習会

ウラジオストク日本センターにて

  • 2005帆船でデモ      2004北東アジアいけばな国際シンポ    2008新潟市いけばな芸術展

帆船パラーダ号でデモンストレーション

北東アジアいけばな国際シンポジューム

新潟市いけばな芸術展










011年の東北大地震を前後より、新潟とウラジオストクの直行便が途絶えています。そのデメリットは大きく、友好姉妹都市間の距離をずっと遠ざけてしまいました。

  • 2005 帆船パラーダ号

2005 帆船パラーダ号でデモンストレーション

今や、東京まで新幹線で行き、ラッシュのなかを乗り換えて成田まで行き、そこで飛行機に搭乗するのですが、

往復800kmと時間のロス。当たり前だったものを失くしてみると、その価値の大きさに驚かされます。

そして大震災後は、いろいろあって10年続いたウラジオストク交流も長い時間、止まったままになっていました。

  • 2009年春の京都旅行

2009年春の京都旅行

2013年1月に入って、ウラジオストク日本センターのオリガさんから、春にウラジオストクで花の展覧会を予定しているので、

そこでビデオメッセージを使いたい。との依頼を受けて9分のDVDを制作しました。

なつかしいウラジオストクの皆様に向けて発信できるこの依頼はたいへん嬉しいものがありました。

  • 2010 ウラジオストク市

2010 ウラジオストクいけばな交流

花の展覧会の内容が、いけばなとフラワーアレンジの展示ということで、標題にあるようにテーマをそこに絞って、短くまとめてみたものです。

背景に、今までの交流の様子の画像や動画を配しています。

私にとっても懐かしいシーンばかりです。



  •  ウラジオストクの皆さんへ クリックして5秒後に始まります。



大震災後、facebookやtwitterを始めました。

今では、ロシアの多くの友人たちとはこのSNSでつながっています。

世の中が急テンポで動いています。

また、地球の距離感もずっと短くなりました。

瞬時に世界中の人々と共感したり、意見交換できる時代です。

新しいつながり方次第で、新たな交流が生まれる。



今、まさに、かつてないほどダイナミックな時代に入っているのです。


  •  作品集

お月見の花

景色いけ

小品花

創作花




  • コメント  ご自由にお書き下さい (認証コードをお忘れなく!

認証コード(9964)


a:4014 t:1 y:4

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional